明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の朝は、「朝の読書」の時間です。準備ができた子どもたちは、読みたい本を探しに行きます。今は、生野図書館からも本の貸し出しをしていただき、学級文庫と別に廊下にも置いています。
図鑑なども読んでも良いのですが、できれば物語などの読み物を読むように薦めています。たくさんの文章の中から、要点を読み取る力が大切ですが、ネット社会が広まると、その力はますます重要性を増します。多くの文章量を読む力、その中から必要な情報を見つける力、語彙力など、読書を通して身につく力はたくさんあります。
ご家庭でも、ぜひ読書を薦めていただき、学校と家庭とが連携して、読書好きな子どもたちを増やしていければと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30