明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

児童集会 学級代表と各委員長の紹介

画像1 画像1
水曜日の朝は、児童集会を行います。今日は、各クラスの学級代表と各委員会の委員長が挨拶をしました。
学校での学習は、国語や算数などの教科の学習はもちろん、話し合って意見交流しながら考えを深めること、自分なりの考えをしっかり持つことも大切な学習です。学級や委員会での話し合い活動も、子どもたちの力を伸ばす大切な学習の場。コミュニケーション力、責任感、協調性など、学級活動や児童会活動、委員会活動では、たくさんの「大事なこと」を学びます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 5・6年生 すくすくウォッチ
国際クラブ・国際理解の学習 始業式