明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

修学旅行、出発しました

10月22日(木)・23日(金)は6年生の修学旅行です。
朝7時30分頃、バスに乗り込み
最初の目的地であるスペイン村に向けて元気に出発しました。

準備をしてくださった、また見送りに来てくださった保護者の皆様
ご協力ありがとうございました。
幸い天気も良いようです。どんな思い出ができるか、楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 発育二測定(4年)
2年栄養教育推進事業2
ちぎり絵
やんちゃクラブ
1/14 発育二測定(3年)
1/15 発育二測定(2年)
1年栄養教育推進事業2
1/18 クラブ
発育二測定(1年)
4年フッ化物塗布
5年社会見学(読売新聞・造幣局)
放課後ステップアップ3学期本日から
おはなしの会(3:30〜図書室)
1/19 ※全学年5時間までで下校
生野区人権教育実践交流会(巽小・生野中)
給食献立
1/13 豚肉と野菜のケチャップ煮  ツナとキャベツのソテー  桃のクラフティ パン パン添加物  牛乳
1/14 さごしのしょうゆだれかけ  みそ汁  みずなの煮びたし  ごはん  牛乳
1/15 ポークカレーライス  ごぼうサラダ  みかん(缶) ごはん  牛乳
1/18 ビーフシチュー  カリフラワーのサラダ  固形チーズ パン パン添加物  牛乳
1/19 豚肉と赤平天の煮もの  きくなとはくさいのおひたし  黒豆の煮もの   ごはん  牛乳