明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

3年遠足(天保山方面)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日(木)
3年生は遠足で天保山方面へ行きました。
海遊館を見学した後、天保山で船に乗り、
その後、水上消防署を見学するというコースです。

水上消防署では出動の際に用いる装備について
実際に見せて、持たせてもらったりするなど
消防のお仕事について丁寧に教えていただきました。

天気にも恵まれ、たくさんのことを見て学べた一日でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 クラブ
2/16 特別支援卒業生を祝う会(午前・生野南小)
2/17 2年民族学級参観・懇談
2/18 民族学級保護者交流会
給食献立
2/15 中華おこわ  卵スープ  キャベツのオイスターソースいため パン パン添加物 牛乳
2/16 さんまのみぞれかけ  鶏肉と野菜の煮もの  もやしのあえもの  ごはん  牛乳
2/17 いかてんぷら  洋風煮  デコポン パン パン添加物  牛乳
2/18 すき焼き煮  ブロッコリーのしょうがづけ  大福豆の煮もの  ごはん  牛乳
2/19 まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き  みそ汁  三度豆のいためもの  ごはん  牛乳