明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

3学期が始まりました

学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
1月7日(木)に始業式を行い、いよいよ3学期が始まりました。
今年、今学期もどうぞよろしくお願いします。

そろそろインフルエンザなどのかぜ様疾患が流行する時期になります。
1月の月目標は「手洗い・うがいをしよう」とし、
病気の予防につとめたいと思います。
おうちでも毎日のお子さんの健康観察をお願いいたします。

なお、7日は地域班ごとの集団下校を行いました。
この付き添いのため、多くの地域の方が学校を訪れ
子どもたちの帰りを見守ってくださいました。
皆様のご協力、本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 発育二測定(5年)
1・2年紙芝居(多目的室)
PTA実行委員会
1/13 発育二測定(4年)
2年栄養教育推進事業2
ちぎり絵
やんちゃクラブ
1/14 発育二測定(3年)
1/15 発育二測定(2年)
1年栄養教育推進事業2
給食献立
1/12 さけちらし  ぞう煮  れんこんのごまじょうゆ焼き  ごはん  牛乳
1/13 豚肉と野菜のケチャップ煮  ツナとキャベツのソテー  桃のクラフティ パン パン添加物  牛乳
1/14 さごしのしょうゆだれかけ  みそ汁  みずなの煮びたし  ごはん  牛乳
1/15 ポークカレーライス  ごぼうサラダ  みかん(缶) ごはん  牛乳