明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

運動会が終了しました

10月2日(日)
当初の天気の心配もどこへやら、好天に恵まれ、
おかげさまをもちまして運動会、無事終了いたしました。
ご協力ありがとうございました。

今年は216対186で赤組の優勝でした。
勝った赤組も、惜しくも敗れた白組も
精一杯最後まで力をつくしてがんばりました。
だいぶ気温が上がり、日差しがきつかったこともあり
かなり疲れたことと思います。
ゆっくり体を休めつつ、
おうちで子どもたちのがんばりをほめてあげてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 委員会 発育二測定(3年)
おはなしの会(3:30〜図書室)
1/17 発育二測定(2年)
1/18 発育二測定(1年)
※全学年5時間で下校
生野区人権教育実践交流会(鶴橋小・新巽中)
1/19 民族学級保護者交流会18:30〜
1/20 1年栄養教育推進事業2
給食献立
1/16 あじのレモンマリネ  スープ煮  固形チーズ  パン  パン添加物  牛乳
1/17 ポークカレーライス  ごぼうサラダ  みかん(缶)  ごはん  牛乳
1/18 鶏肉のオイスターソース焼き  ラーメン  チンゲンサイとコーンの中華あえ  パン  パン添加物  牛乳
1/19 筑前煮  ひじき豆  だいこんのゆず風味  ごはん  牛乳
1/20 さばのみそ煮  五目汁  きくなとはくさいのおひたし  ごはん  牛乳