明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

3年遠足(海遊館・天保山方面)

10月7日(金)
3年生は海遊館・天保山方面へ遠足に行きました。
海遊館に入ると、さっそく水槽の道がお出迎え。
日本や世界の様々な動物の様子が見られたり、
魚に触れたりするコーナーがあったりして
1時間30分ほどの見学時間を十分に堪能しました。

また、今回はグループごとにタブレットを持って
お気に入りの動物の写真を撮影しました。
「1人3枚!」ということで、
どれを撮影しようか?どこからどうやって撮影しようか?
あれこれ考えてみるのも楽しいものでした。

海遊館を出た後は、昼食をとり、天保山公園へ。
船渡場から船に乗りました。
ほんの数分ほどでしたが、先ほどまで行った海遊館や
子どもたちの大好きなUSJなど、船から見える景色に大興奮。
「もう終わり?」「もう一周して!」と喜んでいたようです。

先日の運動会に続き、この日の遠足のために
準備をしてくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 始業式
大掃除
集団下校
PTA実行委員会
1/11 発育二測定(6年)
給食開始
経年調査実施期間(1/11〜17)
ちぎり絵
やんちゃクラブ
1/12 発育二測定(5年)
4年車いす体験
1/13 発育二測定(4年)
給食献立
1/11 きんぴらちらし  ぞう煮  ごまめ  ごはん  牛乳
1/12 他人丼  すまし汁  黒豆の煮もの  ごはん  牛乳
1/13 ほたて貝のグラタン  だいこんのスープ  プチトマト  パン  パン添加物  牛乳