明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

3年生 社会見学

11月29日木曜日、3年生は社会見学でくらしの今昔館へ行ってきました。
昔の道具の紹介では黒電話やローラーの付いている洗濯機を見ました。
200年前の大阪の街並み見学もしました。
見て・聞いて・触って、印象に残る学習になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 発育二測定(4年)
1年栄養教育推進事業2
英語講師授業
1/11 発育二測定(3年)
赤ちゃん先生プロジェクト
1/14 成人の日
1/15 発育二測定(2年)
C-NET(全日)
英語イノベーション授業
PTA実行委員会
1/16 発育二測定(1年)
※全学年5時間まで14:40完全下校
※モジュールなし
給食献立
1/10 ほたて貝のグラタン  だいこんのスープ  プチトマト  パン  パン添加物  牛乳
1/11 さけのなんばんづけ もずくのおみそ汁  れんこんの赤じそあえ  米飯  牛乳
1/15 豚肉と金時豆のカレーライス  ごぼうサラダ  パインアップル(缶)  米飯  牛乳
1/16 鶏肉のオイスターソース焼き  糸寒天のスープ  チンゲンサイとコーンの中華あえ  パン  パン添加物  牛乳