明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

バングラディシュ・韓国の遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バングラディシュの遊びは「ティングティ」です。
日本の〇×ゲームのような遊びで、手持ちの3つのこまを先に1列に並べたほうが勝ちです。
韓国の遊びの1つは「トゥホ」です。
矢をつぼに入れる遊びで、つぼに多くの矢を入れたほうが勝ちです。
韓国の遊びのもう1つは「ピソクチギ」です。
石をいろいろな方法で投げたり、けったりして的に当てる遊びです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/6 冬季休業
1/7 始業式
大掃除
集団下校
C-NET(午前)
1/8 発育二測定(6年)
給食開始
委員会
1/9 発育二測定(5年)
6年学年集会19時
ちぎり絵
やんちゃクラブ
1/10 発育二測定(4年)
1年栄養教育推進事業2
英語講師授業
1/11 発育二測定(3年)
赤ちゃん先生プロジェクト
給食献立
1/8 ミートボールと野菜のカレー煮  ツナとキャベツのソテー  焼きじゃが  パン  パン添加物  牛乳
1/9 れんこんのちらしずし  ぞう煮  ごまめ  米飯  牛乳
1/10 ほたて貝のグラタン  だいこんのスープ  プチトマト  パン  パン添加物  牛乳
1/11 さけのなんばんづけ もずくのおみそ汁  れんこんの赤じそあえ  米飯  牛乳