明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

校区探検に行ってきました(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスを解体して4グループを作り
グループごとに区域を分けて校区探検に出かけました。

いつも見慣れた街並みも
改めて回ってみると新たな発見もありました。

見えないところで…

画像1 画像1
画像2 画像2
トイレに入ると
使い終わった1年生がスリッパを
きれいに並べてくれていました。

そんな姿を見ていると
なんだかうれしくなってきました。

たてわり班で

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の児童集会。

今年度、たてわり班で並ぶのは初めてです。
さすが6年生、みんなが上手に並べるように、優しく声をかけてあげていました。

はじめに、集会委員の紹介がありました。
これから楽しい児童集会をたくさんしてくれることと期待しています。





その後は、たてわり班ごとにまるく座って自己紹介をしました。みんな、ちょっとドキドキしながらも嬉しそうにしていました。はやく、班メンバーの顔と名前を覚えたいですね。

チャイムの合図を守ろう

画像1 画像1
5月になりました
今月前半の生活目標はチャイムの合図を守ろうです。

本校の始業のチャイムはオルゴールチャイムになっています。
チャイムが鳴り始めると始業の準備を始め、
鳴り終わりと共に授業が始まります。

ご家庭でも決められた時間を守る習慣が身につくように
声かけをよろしくお願いいたします。

子どもたちが戻ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
長い十連休が明け
子どもたちの元気な声が戻ってきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31