明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

5・6年生 臨海学習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が出航しました。さすがは6年生、とても上手にカヌーを操ります。2人で息を合わせてぐんぐん進みます。かなりスピードが出ているグループもありました。

6/14の給食

画像1 画像1
今日の献立は【カレードリア・豚肉とキャベツのスープ・りんご(カット缶)・黒糖パン・牛乳】です。
ドリアの原型はフランス料理ですが、ドリア自体は日本で生まれた料理、と言われています。魚介類を入れたものはシーフードドリア、鶏肉を入れたものはチキンドリア、そして、カレーを使ったものはカレードリアと呼ばれています。今日のカレードリアは、カレーの風味がしっかりついていて、また、粉末チーズやパン粉がカリカリと焼き上がっていて、とても人気があります。

5・6年生 臨海学習

画像1 画像1
次は6年生がカヌーに乗船します。乗り方を教わって、いざ出航!

5・6年生 臨海学習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生のカヌー体験の様子です。初めて乗るカヌーにドキドキ。恐る恐るの出航でしたが、少し経つと上手に漕ぐことができました。

5・6年生 臨海学習

画像1 画像1
画像2 画像2
これより、カヌー体験の時間です。先に5年生が乗船します。待っている6年生は、会場に浮かぶ研修棟で館内クイズラリーに挑戦します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31