いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

1年生 生活

画像1 画像1
 5月23日(水)、1年1組の生活の時間の様子です。今日は、栄養教諭の先生に来ていただいて、「手洗いの大切さ」について学びました。「手洗いの歌」の「おねがい、おねがい・・・・」というフレーズが電子黒板から流れると、すぐに、「あっ、知っている。幼稚園でもやった!」という声が・・・。この歌は、上手な手洗いの仕方を教えてくれます。歌に合わせて、手を動かしていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/28 <中>生活点検週間
5/29 <小中>避難訓練
<中>生活点検週間、耳鼻科検診、生徒委員会
5/30 <中>生活点検週間、尿検査
5/31 <中>生活点検週間、尿検査、生徒議会
6/1 <小>体重測定(1・2年)、パッカー車体験(4年)
<中>歯科検診
6/2 <中>大阪市中学校春季総合体育大会