いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

ふれあい紙芝居

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今宮中学校並びに元弘治小学校の内科校医の加納先生のご厚意による「ふれあい紙芝居」を24日5限に実施しました。
 弘治小学校から数えて18回目ですが、地元の塩崎紙芝居博物館から来ていただき、1、2年生は楽しいひと時を過ごしました。
 また、地域からも区役所からも見に来てくださいました。

楽しく英語活動

画像1 画像1
 本校では1年生から英語活動を行っています。
 写真は2年生の英語活動の様子です。電子黒板を使い、楽しく活動をしています。今日は「晴れ」「雨」など天気にかかわる言葉を英語でたくさん言いました。

スイミーをかこう

画像1 画像1
 2年1組の図工の学習の様子です。魚の形に切り抜いた型紙を使って、画用紙にたくさんの魚をかいていきました。型紙がずれないよう、しっかりとおさえながら、パスで塗り込んでいきました。一人ひとり切り抜いた型紙が違うので、どんな作品に仕上がるのか、今から楽しみです。

2年生、ミニトマトを育てます。

画像1 画像1
 午後からサブグラウンドで2年生がミニトマトの苗を植えました。
 たくさん実ができるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31