いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

9月8日のイングリッシュタイム

画像1 画像1
 3年2組のイングリッシュタイムのようすです。子どもたちは映像をよく見て、聞いて、発声を繰り返しています。だんだん内容も難しくなってきました。しかし、何回も同じ映像を繰り返し見ることで、わからなかった内容がわかってくるようになります。まずはお話の面白さを感じてみましょう。

運動会通信7

画像1 画像1
 3・4年生の南中ソーランの練習のようすです。前回に引き続き、新しい動きを練習していきました。子どもたちも、間違えないように踊ろうと必死に練習をしています。家で、足や腰が痛いと言っていませんか。その痛さが練習の証です。最後まで頑張って練習し、本番素晴らしい踊りをみなさんに披露しましょう。

デジタル教科書を使って

画像1 画像1
 3年生の算数のようすです。大きな電子黒板に映し出されているのは、算数の教科書です。先生は電子黒板に映し出された教材を使用して、子どもたちに1万より大きな数の数え方を指導していました。
 本校には、全クラスに電子黒板が設置されています。全クラスにあるということは、いつでも使えるという良さがあります。教科書やノート、プリントや黒板だけでなく、このようなICT機器を活用し、子どもたちの学力につながるようにしていきます。

頑張って勉強して…シール2倍

画像1 画像1
 3年生の教室前の廊下に、写真のような掲示がありました。
 頑張って勉強すればするほどシールがもらえるようです。しかも、今なら2倍!
 
 先生方も、少しでも頑張って勉強してもらおうといろいろと工夫しています。
 楽しみながら勉強できれば、素敵ですね。

Who am I ?

画像1 画像1
 6月29日(月)、3年2組で英語の研究授業を行いました。今日は動物の名前をたくさん英語で言いました。そして、ジェスチャーをしたあと、「Who am I ?(私は誰でしょう?)」「You are ・・・.(あなたは・・・です。)」と答え合いました。恥ずかしそうにジェスチャーをしていましたが、一生懸命答えてくれる友だちがいて、とてもうれしそうでした。
 放課後、教職員が英語の研修会を受けました。授業の組み立て方や、評価の基準についてお話を聞きました。明日からの英語の学習に生かしていきます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31