いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてのリコーダーも、しっかり頑張って練習した成果が出ていました。3年生らしさを感じる合唱とリコーダー奏でした。

学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソーラン節に続いては、3年生による合唱とリコーダー演奏です。これまで音楽の学習で練習してきた曲を季節の流れに合わせて紹介しながら発表しています。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、図工の学習も兼ねて、商店街のお店をアピールするポスターも作成しました。とてもすばらしいポスターが出来上がりました。

3年生 総合

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、たくさんのアイデアの中から、「イベントキャラクターを提案する」ことにしました。まずは、それぞれが考え、みんなで投票します。どれも素敵で選ぶのに悩みそうです。

3年生 朝の様子

画像1 画像1
 きれいなメロディーにさそわれて、3年1組を覗いてみました。授業を始める前の時間を活用して、みんなで歌の練習をしていました。学習発表会の曲でしょうか。とても楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 <小>社会見学(5年、明治なるほどファクトリー)
1/29 <小>テナムの会
1/30 <小中>SC
<中>学年末テスト(9年)
1/31 <中>学年末テスト(9年)
2/3 <中>キャリア支援センター実習(7・8年)、テナムの会

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより