いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

英語の学習のようす

画像1 画像1
 5年生の英語の学習のようすです。中学校の英語の先生が前に立ち、子どもたちと楽しく学習を進めていました。
 本校では小中一貫校という特色を生かし、各校教科、週1回ですが、5・6年生の学習の時間に中学校の先生にも入っていただいています。

遠足56年

 ホームページにアップするのが大変遅くなりました。
5月13日(金)、56年生が奈良県にある馬見丘陵公園に遠足に行きました。グループでオリエンテーリングをしました。木陰で昼食のお弁当を食べたあと、みんなで楽しく遊びました。小高い丘で寝そべったり、走りまわたっりしました。とても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体積の学習

画像1 画像1
 5年生の算数の学習のようすです。体積の求め方を前で説明していました。実際に教室で使っているレターボックスを例にして、子どもたちが体積を求めていました。どの学年でも、実際に実物を活用することで、理解がうながされることがあります。担任は、子どもたちが少しでも、「わかった!!」と言えるような授業にするために、日々工夫をしています。

はじめてのソーイング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の家庭科の学習のようすです。今日はミシンの使い方を学習しました。中学校家庭科の先生から、ミシンの持ち運び方や上糸・下糸のかけ方などを教わりました。特に上糸をミシン針に通すことが難しかったようです。糸を穴に上手く通すことができず、苦労していました。何度も何度も糸のかけ方を練習しました。次の学習では実際に布を縫っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31