いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年2組の国語の授業の様子です。宮沢賢治の物語「注文の多い料理店」の学習をしています。めあてを「物語のおもしろさのひみつを解説しよう」とし、自分で感じた「物語のおもしろさ」を友だちに伝える活動をしていました。

5年生 国語

画像1 画像1
 5年1組の国語の授業の様子です。単元「和の文化を受けついで」の学習を進めています。

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数は、習熟度別少人数授業を3分割で実施しています。今は、通分が必要な分数の計算を学習しています。3つの教室ともに集中して学習に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 <中>キャリア支援センター実習(7・8年)、テナムの会
2/4 <小>委員会
<中>キャリア教育支援センター実習(7・8年)
2/5 <小中>入学説明会
<小>テナムの会
2/6 <中>生徒委員会
2/7 <小>総合研究発表のため4限まで
<中>ティーンズヘルスセミナー(7年)

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより