いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

大阪歴史探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月27日(木)、6年生が社会見学を行いました。大阪の歴史探検というテーマで6班に分かれて、大阪市中を見学して回りました。一日乗車券を使って、地獄めぐりで有名な平野区の全興寺に行ったり、真田幸村終焉の地である天王寺区の安居神社に行ったりしました。自分たちで、行先を決め、交通経路を確認し、活動を進めました。計画通りに進めることができなかっと所もありますが、友だちと協力し活動することができました。

Let's go to 〜

画像1 画像1
6年生の外国語活動のようすです。自分が行きたい国について、プレゼンテーションを作って、紹介し合いました。どうしてその国に行きたいのかや、その国で何をしたいのか絵や写真も貼り付けて紹介することができました。
 6年生はこうした取り組みをたくさん経験してきたので、子どもたちのコミュニケーション力もとても素晴らしかったです。

修学旅行 その10

 終わってみれば、あっという間の修学旅行でした。大きな事故やけがも無く、活動できたことが本当に良かったです。小学校生活のよい思い出になったとことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その9

 セイウチのショーやペンギンの散歩も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その8

 鳥羽水族館でも「触れる」体験をたくさんしました。ウニやヤドカリなどの秘密をたくさん聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31