井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

5/10 今日の給食

 今日のメニューは「一口とんかつ・ミネストローネ・豆昆布・おさつパン・牛乳」の5品です。

 定食の王様、とんかつです。
 明治時代にフランスから cotelette コートレットという料理がやって来ます。
 英語読みするとカツレツ、漢字にする吉列 とんかつのご先祖様です。
 油で揚げてなくて、今でいうポークソテーのような料理でした。

 明治の終わりごろ、東京銀座の洋食屋さんが豚肉に小麦粉・溶き卵・パン粉をつけて油で揚げる料理を考えました。名付けてポークカツレツです。
 それに生キャベツの千切りを添えました。
 ナイフとフォークで食べました。

 昭和に入って、このポークカツレツがさらに進化します。
 肉を厚切りにし、揚がったカツを包丁で切ってからお皿に乗せました。
 料理名は「豚(とん)のカツレツ」⇒「とんかつ」です。
 すでに切ってあるので使い慣れないナイフとフォークは必要なく、お箸で食べることができました。
 これにご飯と味噌汁をつけ、定食の王様 とんかつ定食が誕生しました。

 71へぇー
 
 3年生は明日(5月11日)も給食がありません。
 3年生は昼食を食べて、12時15分から12時30分の間に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31