井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

全校集会 いじめ(いのち)について考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は「いじめ(いのち)について考える日」です。

校長先生からは3つのお話がありました。

1.信頼し合える人間関係を築きましょう。

すべての人間を理解することは難しいですが、まずは身近な相手を理解しようとすることから始め、思いやりをもって行動することが大切です。

2.一人で悩まないでください

話すことで気持ちが楽になったり、助けてくれる人が現れたりします。一人で抱え込ます、まずは相談しやすい相手に話してみましょう。決して一人きりではありません。

3.いのちを大切にしてください

自分のいのちはもちろん、自分以外のいのちも大切にしてください。いのちを軽んじる言動は許さず、心や身体が傷つけられることがないよう勇気をもって行動してください。

生徒指導主事からは、ルールを守ることで安心安全な学校づくりができるので、一人一人が自分の行動について考えましょうと、お話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31