井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

東淀川ドコドコドン出演

 11月18日(土)、東淀川ドコドコドン(13時 於:東淀川特別支援学校 アリーナ)に出演させて頂きました。 
 保育園児から小中高生、高校OB団体、社会人サークルまで、幅広い年齢層の多団体が出演する規模の大きいイベントで、毎年この時期に開かれますが、今回は第一部のトリを務めさせて頂きました。
 午前中のリハから18時前の終演、その後の片づけまで、とても長い一日でしたが、地域の催しに出演させて頂く経験を重ねるなかで、部員たちは挨拶・キビキビとした行動を心がけ、「応援される井高野中学校生の看板を背負って、礼儀正しく・明るく・爽やかに」を意識した行動ができてきました。
 たくさんの他団体の演奏をしっかり聴き勉強できる良い機会となり、先生方や多くの保護者も応援に来て下さって、3年生の引退に相応しい、悔いのない心に響く演奏ができました。
 参加団体のほぼ全員で、舞台やフロアに隙間なく敷き詰めた太鼓を、腕だけでなく全身で波打つように叩くオープニング・エンディングは、本当に圧巻の迫力でした。緊張した面持ちの自分たちの演奏時とは全く違った満面の笑みで、太鼓を心から楽しんでいる様子にこちらも心を打たれました。
 これで3年生は引退で部員数も半減、とてもさみしくなりますが、3年生が残してくれた良いところを引き継ぎ、頼もしくなってきた2年生と1年生で頑張ります!!                      





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/1 生徒議会
12/2 土曜授業 1年:クリーンパレード 2・3年:授業
12/4 全校集会
12/5 専門委員会(6限)

お知らせ

いた中だより

元気アップ通信

学校評価

経年テスト・調査

ほけんだより

学校要覧