井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

6/17 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で全校集会を行いました。
 一つの空間で有意義な時間を作ることができました。
 話の内容は以下のとおりです。
  ☆吹田の事件から
   安全と安心のために
   役割を果たすこと・責任を果たすこと
  ☆計算月間から学ぶ
   自己記録を更新で学校全体の記録も更新
   テスト前勉強の質と量の記録を更新し、目ざせ、自己ベスト

6/17 登校風景

 吹田の事件で「容疑者逮捕」の情報の確認ができたのが6時53分、「通常どおり登校してください」のメールを発信したのが6時59分、ホームページにアップしたのが7時01分でした。
 際々でしたが、「普段から時間を意識し、守っている井高野中生だからきっと大丈夫!」と絶大なる信頼とわずかな不安をもって生徒の皆さんを迎えました。
 まったくもって大丈夫、で8時ぐらいから続々と登校してきました。
 正確な情報の収集と把握、正しい判断で行動できる皆さんのことを誇りに思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 吹田市で発生した事案に伴う措置について 犯人が逮捕されました

 昨日発生した吹田市の拳銃強奪逃走事件について、先ほど犯人が逮捕されたとの報道がありました。
 本日は通常通りの登校とします。

緊急 吹田市で発生した事案に伴う学校園の臨時休業措置等について

 タイトルについて、大阪市教育委員会よりの指示がありましたので、お知らせします。
 
 16日(日)早朝に吹田市で発生した拳銃強奪逃走事件に伴い、犯人が捕まっていない場合に、幼児・児童・生徒の安全確保の方策について教職員、地域等と連携して進めるため、明日17日(月)について大阪市立学校園では次のとおり対応します。

(1)大阪市立の全ての幼稚園、小学校、中学校については6月17日(月)午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合、幼児・児童・生徒の登校を見合わせてください。
 さらに、午前9時の時点で犯人が捕まっていない場合は、終日、臨時休業措置とします。
 なお、犯人が捕まっておらず、登校見合わせ、あるいは臨時休業措置にかかわらず登校した生徒等がいる場合には、いったん学校で待機させ、保護者に連絡し、直接引渡しをするなどの対応をとります。

 なお、17日(月)にいたっても犯人が捕まっていない場合の18日(火)の措置については、市教委の指示がありしだい、HPおよび保護者メールでお知らせします。

 犯人が逮捕されるまで、戸締りは厳重にし、外出はできるだけ控えてください。
 報道等、十分に注意して情報収集と確認に努めてくださいますようお願いいたします。
 

6/14 今日の給食

 今日のメニューは「鶏肉の醤油バター焼き・五目汁・切り干し大根の炒め煮・ごはん・牛乳」の5品です。
 醤油にバターってけっこう相性いいのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより