井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

8/6 陸上部活動報告

 陸上部は8月6日(火)、猛暑のなか、ヤンマーフィールド長居での大阪市記録会に参加しました。
 毎年、「秋季総体の前哨戦」と位置づけられている試合です。
 学年別で大阪市3位までに入ったのは、1年Fの800m、2年Hの走り幅跳び、3年Sの三段跳びの3名でした。他に、入賞には至らなかったけれども、ベスト8に入ったのは10名でした。
 夏休みの前半が終わりましたが、まだまだ力不足を感じています。秋季総体に向けて、「夏、追い込んだ者だけが実りの秋を迎えられる」を合言葉に頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

8/7 暑中お見舞い申しあげます

 いかがお過ごしですか?

 これで清涼感を感じていただけたら幸いです。

 8月13日(火)〜15日(木)は本校閉庁日です。
 8月20日(火)は登校日です。
   8:55予鈴 9:00本鈴
   持物は井高野かばん・筆記用具 
画像1 画像1
画像2 画像2

8/7 女子ソフトテニス部練習試合

 田島中学校をお招きしての練習試合です。
 躍動感あふれています。

 部活動ももうすぐお盆の休みに入ると思います。
 この間、どの部もよく頑張って活動していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 熱中症対策アイテム

 朝から昼にかけてぐんぐん気温が上がっています。
 屋外で活躍するのは「ミスト付扇風機」です。
 写真では見えにくいですが、ミストと風が一緒に送られます。
 休憩のときに直接あたると快適です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/6 熱中症対策アイテム

 職員室においてある製氷機です。
 扉を開けると氷がたくさん入ってますので、ガンガン使っても大丈夫です。
 写真は小さくて、しかもガンガン使った後なので、少なく見えるだけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより