井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

8/2 バスケットボール 4ブロック新人大会その4

 後半に入ってシュートが入り出しますが、追い付かず、51−21で負けてしまいました。
 自分たちの目ざすべきスタイルのバスケットを早く理解し、固いディフェンスと精度の高いシュートで競り勝てるように頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/2 バスケットボール 4ブロック新人大会その3

 第3試合、大桐VS井高野です。
 濃色ユニホームが井高野です。
 前半、シュートが入らず劣勢です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/2 バスケットボール 4ブロック新人大会その2

 後半は3点シュートを中心に攻めました。
 結果は95−18、快勝と言っていいでしょう。
 ファイナル4出場目ざしてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/2 バスケットボール 4ブロック新人大会その1

 バスケットボールの4ブロック大会が本校を会場にして行われています。
 第1試合は女子のゲーム、井高野VS東三国です。
 白色のユニホームが井高野です。
 出だしから飛ばしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30・31 陸上部から

 陸上部は7月30日(火)・31日(水)と猛暑の中、ヤンマーフィールド長居での大阪市合同ブロック大会に参加しました。
 参加者は暑さにめげそうになりながら、最後まで粘り、大健闘でした。
 
 男子では3年Sの三段跳び、3年Iの走高跳、3年Iの走り幅跳び、2年Hの走高跳と走り幅跳び、1年Fの800mと1500m、1年Wの走高跳の8種目で入賞。女子は3年Kの走り幅跳び、2年Uの砲丸と円盤、1年Iの砲丸の4種目で入賞。男女合計12種目で賞状をとれました。
 酷暑の中、たくさんの保護者・先生方が応援に来てくださいました。本当にありがとうございました。
 なお、大阪府で優勝し、滋賀県での近畿大会に駒を進めた3年Sの三段跳びは、8月11日(日)です。場所は、大津の皇子山総合運動公園陸上競技場です。
 ご声援よろしくお願いします。

 写真は前に学校で撮影したものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより