井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

12/6 今日の給食

 今日尾のメニューは「鰯の生姜煮・高野豆腐の卵とじ・薄葛汁・ご飯・焼き海苔・牛乳」の6品です。
 今日は難しい感じがいっぱいです。読み方は、鰯=いわし、生姜=しょうが、薄葛=うすくず、海苔=のり、です。

 生姜煮に薄葛汁、体がほっこり温まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 トイレの改修工事

 トイレの改修工事ほぼ完成です。
 蛍光灯のスイッチがありません。感知式です。これで電気の消し忘れもなくなります。
 入り口は側面にあるので、廊下から見られることがなくなりました。
 個室は洋式です。

 集会等で使用上の注意についてお知らせした後、使用してもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 12/6 2年1組 インフルエンザ・風邪様疾患等に対する措置について

2年1組においてインフルエンザ・風邪様疾患等による欠席・早退者が増えています。
感染防止のために下記のとおりの措置をとります。

12月6日(金)
 2年1組は4限後半に昼食・学活を行い、下校させます。
 放課後の活動には参加できません。
  7日(土)・8日(日)の部活動には参加できますが、体調が悪いときは無理をせず、体を休めるようご指導ください。

12/6 3年学年集会

 3年の学年集会が体育館で行われました。
 今日は「心のアンテナの感度をあげよう」というお話でした。
 期末テストや提出物の提出も終わりましたが、気を緩めずに緊張感を持って過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 「税の作文」表彰式

 3年生の社会科の夏休みの宿題「税の作文」は、全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁に応募しています。
 その優秀作品の表彰式が東淀川納税協会で盛大に行われました。
 本校からは下記の3人の生徒が表彰されました。
  Fさん 東淀川税務署長賞
  Kさん 東淀川自主納税貯蓄組合連合会長賞
  Tさん 大阪府なにわ北府税事務所長賞
 おめでとうございます。
 月曜の全校集会でも伝達します。
  
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

いた中だより

学校評価

ほけんだより