井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

5/25 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のメニューは「ケチャップ煮・さんど豆とコーンのソテー・りんごのクラフティ・黒糖パン・牛乳」の5品です。

 赤い色が美しいトマトケチャップ、オムライスに添えると赤と黄色のコントラストでさらにインパクトが増します。
 ケチャップをかけるとき、ついドバっとかけてしまいがちですが、最近、このケチャップで文字や絵を描く「ケチャップアート」なるものが流行っているそうです。
 自作のオムライスの上に、「ありがとう」と (^.^) など書いて提供するととても喜ばれると思います。
 挑戦するときはケチャップが出る部分を細くすると書きやすいです。
 一度お試しください。
 お好み焼きの時はマヨネーズでするといいですね。

5/25 1年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室から並んで体育館に移動するのは先週限りにし、今日から上級生と同じように各自で体育館に集まることにしました。
 本日の集会の内容は以下のとおりです。
〇図書委員会から
 読書の勧め
〇学年主任の先生から
 一人一台端末を使って健康調査票を毎朝、出しましょう。
 テスト、頑張りましょう。
〇生徒指導主事の先生から
 授業の受け方
 友達との接し方
 まず、自分のことをちゃんとやり切ろう

5/24 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のメニューは「プルコギ・きゅうりの甘酢漬け・豆腐とわかめのスープ・ご飯・牛乳」の5品です。

 韓国料理といえば直火で焼く焼き肉が定番でしたが、近年、いろんな韓国料理が食されています。
 今日のメニューのプルコギ以外にも、タッカルビ(ダッカルビ)、サムギョプサルなどがあります。
 どれがお好みですか?

5/23 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のメニューは「カレースパゲッティ・レタスとコーンのサラダ・固形チーズ・黒糖パン・牛乳」の5品です。

 カレースパゲッティ発祥の地は大阪、という説があります。
 ですが、大阪でカレースパゲッティを置いてない店も多いです。
 名古屋に行くとほぼすべての喫茶店の軽食メニューにカレースパゲッティがあります。

5/23 全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週は各学年とも宿泊行事があり、全校生徒が朝からそろうのは1週間ぶりです。
 最初の「おはようございます」がとても元気で感激しました。
 本日の集会の内容は以下のとおりです。
〇賞状伝達
 陸上競技 市長杯 第15回大阪市陸上競技フェスタ
  中学の部 男子 走幅跳 
  第2位  S選手(3年) 記録 6m12
〇学校長講話
 宿泊行事を振り返って
 中間の日に向けて
〇生徒指導主事の先生から
 熱中症対策
  ・マスクを外すときの留意点
  ・水分補給について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31