★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間にグループで力を競い合っています。
片方のグループが円になって腕を組んでうつ伏せになります。もう片方のグループは、足を引っ張って円から引っこ抜く・・!!
みんなで力を合わせないとすぐに引っこ抜かれてしまいます。
キャーキャーと楽しい声が聞こえています(*^_^*)

今日は最後に先生も入りました。
大勢に引っ張られてもなかなか動かない先生。むきになる子どもたち。
「ズボンは脱がさないで〜!」という先生の声に、また、楽しい笑い声が上がりました。

【1年生】かたちあそび2

画像1 画像1
いろんな形の箱や缶などを、なかまにわけているところです。
『にているかたちでなかまわけをしよう』とグループで相談しながら分けました。

「これは、ながい四角やからこっち」
「丸い形や」
「サイコロみたい」
「ころがるところと、ころがらないところがある」

など、みんなでお話しながらなかまわけをしました。
最後は、どんななかまわけをしたのか、グループで発表も。
グループでの活動も協力してできていました!!
画像2 画像2

【1年生】かたちあそび1

算数科で「かたちあそび」の学習をしています。
導入で、いろんな形の箱や缶などを使って、いろいろなものを作りました。
家やお城、ロボットや動物など、グループで協力して決めたものを一所懸命作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】延期になったけど

今日は給食ではなくお弁当だったので、多文化共生ルームでシートを敷いて食べました。
いつもと違う形で食べるのと、お家の方が作ってくれた美味しくて素敵なお弁当にみんなとってもいい笑顔(*^_^*)

ご飯のあとに、みんなで室内遊びもしました!
今日は残念ながら延期になってしまったけど、次はいけたらいいなぁ!!

お弁当のご準備ありがとうございました。
10/31(火)もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】社会見学 延期です

画像1 画像1
今日は雨なので・・
楽しみにしていた社会見学は延期です。残念(゜-゜)

通常通りの時間割です。

10月31日(火)は晴れるといいな!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/11 東日本大震災
3/13 よみきかせ 図書館ボランティア
3/15 卒業式予行
3/16 下校時刻変更 卒業式前日準備

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校協議会2017

運営に関する計画2017