★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

【1年生】はじめての終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は初めての終業式。
「終業式ってなに?」「『まなび』ってなに?」

1時間目は初めに6年生の合奏を聴きました。6年生のおにいさんおねえさんのすごい演奏に1年生はとっても喜んでいました。
その後、終業式。校長先生のお話を聞き、1学期のふり返りのスライドを楽しんでみていました。

教室に戻ってから、夏休み中のことや宿題、明日からの夏期教育活動についてのお話をしました。最後に『まなび』を・・照れながら受け取る1年生。「2学期もがんばる!」と言ってくれた子もいました。

1学期、初めてだらけの1年生でしたが、どんなことにも一所懸命みんなでがんばりました\(^o^)/これも、長橋小学校の2年生から6年生のおにいさんおねえさん、お家の方、地域の方々の支えがあったからです。本当にありがとうございました。

2学期も初めてはまだまだたくさんあります。今後もよろしくお願いいたします!

【1年生】おおそうじ

今日は大そうじにご協力いただきありがとうございました!!

給食の後、普段は運動場に飛び出す子どもたちが、大そうじということで『お掃除モード』に入ったのか、お昼休みからお掃除を始めていました!!

大掃除の時間も普段はぞうきんがけしない場所の掃除をして「まっくろ〜!」と楽しそうにふいていました。大そうじが終わった後、もちろん教室はピカピカ\(^o^)/
気持ちいい教室になって、夏休みも快適に過ごせそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】1学期最後のプール

今日は、1学期最後のプールの活動がありました。
大プールにも慣れてきた1年生。とっても暑かった今日は、元気に楽しく活動していました。
たからさがしをするとき、大プールになってから「こわい!」と言っていた子が、じゃぶじゃぶ水の中にもぐるようになっていたり、顔をつけるのがいやだと言っていた子が、自分で顔をつけていたりと、驚きがたくさんありました(゜o゜)

夏期教育活動中も毎日プールがあります。子どもたちの成長が楽しみです\(^o^)/
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】タブレット

パソコンルームでの活動やタブレットを使った活動が大好きな1年生。
今日はタブレットを使ってお絵かきをしました。
とっても上手に操作して、楽しい絵をたくさん描いていました!夏期教育活動中も、たくさん使うよ〜!!
画像1 画像1

【1年生】あさがお

画像1 画像1
暑い中、懇談会にお越しいただきありがとうございました。
懇談会で持ち帰ってもらったあさがお。
「水やりしてるよ!」「お花咲いたよ!!」と報告してくれます(*^_^*)
夏休み中もしっかりお世話をしてたくさんのお花を咲かせてね♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/11 東日本大震災
3/13 よみきかせ 図書館ボランティア
3/15 卒業式予行
3/16 下校時刻変更 卒業式前日準備

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校協議会2017

運営に関する計画2017