★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

【1年生】音楽鑑賞会

画像1 画像1
10/14土曜授業は音楽鑑賞会。素晴らしい演奏で、知っている曲もたくさんありました。

教室に戻ってから、
「低い音聞いたらズーンてきたよ!」
「まだ耳に残ってるよ」
「ワクワクがとまらなかった!」
など、可愛い感想を聞かせてくれました。
とーっても楽しい1時間でした♪
画像2 画像2

【1年生】せかいのあそび

今回は中国のあそびをしました!
みんなで手をつないで線路になり、その間を汽車になった人がギザギザに走る・・
追いかけられる人、追いかける人も、応援しながらもドキドキ・・
楽しかったー!!次はどんな遊びかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】C-net

画像1 画像1
みんな大好きミスターカービー!!
子どもたちは「今日も来るの?!」とカービー先生が来る金曜日を楽しみにしています。

いつも楽しい活動!!「CU」のお別れも楽しい!!
次も楽しみですね(*^_^*)

【1年生】ドッチボール

画像1 画像1
画像2 画像2
10/6(金)
実習生の最後の日に、みんなでドッチボールをしました!先生たちも入って一緒にやりました。とーっても楽しかった\(^o^)/
また、みんなあそびのときにしようね♪

【1年生】わたしのかさはそらのいろ

画像1 画像1
国語科『わたしのかさはそらのいろ』の学習。
傘に「入れて。入れて。」と動物や友だちが入るとどんどん大きく広がって・・というお話。
教室で実際に、傘を「くるくるくるる」と回したり、黒板に掲示された傘にどんな動物が入るのかをみんなで確認したり・・とっても楽しい授業でした。

その後、図工科で「わたしのかさ」を描きました。
みんなの傘には誰が入ってきた?と聞くと、好きな動物や友だち、家族、先生など楽しんでたくさん描いていました(*^_^*)
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業 離任式(10:00〜)
3/30 春季休業
3/31 春季休業

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校協議会2017

運営に関する計画2017