★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

にこにこ畑 再開(#^.^#)

にこにこ畑で冬野菜を育てます(#^.^#)

「なにわの伝統野菜」の天王寺かぶらや田辺大根です。

子どもたちは、「大きくなぁれ!」と

声をかけながら種をまいていました(#^.^#)
画像1 画像1
画像2 画像2

後半もニコニコV(ブイ)(#^.^#)

2年生の半分が過ぎました(+_+)

そこで、この半年間の歩みをふりかえり、

残りの2年生の日々をステキにしようと話合いをしました。

子どもたちの成長ぶりに拍手と目に光るものがありました(#^.^#)

2年生は、後半も全力でがんばります(#^.^#)
画像1 画像1
画像2 画像2

にこにこランチルーム(#^.^#)

今週の2年生は、ランチルームでの給食でした。

いつもと違う部屋での給食は、子どもたちにとって

とても楽しみでした(#^.^#)

また、栄養教室として、「たべものたんけん」

を通じ食の大切さを学びました(=^・^=)


画像1 画像1
画像2 画像2

キャッチコピーを考えよう(#^.^#)

「いじめについてのキャッチコピー募集」

児童は真剣なまなざしで考えていました。


学級全体で取り組み、ステキなキャッチコピーがたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業 離任式
4/3 年度はじめ在籍・給食人員調べ
4/6 入学式準備(9:30 新2年生登校)

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画2016

学校協議会2016