★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

ビュ〜ンと、ブーメラン

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作の時間にブーメランを作成しました。分厚い硬い紙でしたが、真っ直ぐに切ったり、先端部分は丸く切ったり、上手にできました。2枚をノリで張り付けて、下準備は完成。

思い思いに飾りの絵を描いて、全て完成させました。

外で思いっきり投げると、ブーメランが風にのって、ビューンと飛んで行くのを眺めて、落ちたのを一生懸命追いかけて、また投げて。
楽しく遊ぶ姿が見られました。

平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の「さようならカバくん」、今週の「トビウオのぼうやはびょうきです」、2つの平和学習の映像を観ました。

子ども達は、普段の生活では関わることがなかなかない「戦争」という言葉や日本にあった空襲のことなどについて触れ合う機会になりました。

子どもたちは去年行った動物園で見た「カバ」などのいろんな動物に対して親近感を持っていたこともあり、映像で見た空襲や水爆実験が人々や動物達を苦しめることを、映像を通して学習することができました。

子ども達は「かばは生きてくれたらよかったのに」「トビウオのぼうやは白いはいのせいでしんでしまってかわいそう」「せんそうはぜったいにあかん」と思い思いに感想を書いていました。

来週は平和人権集会があります。
年に1回の集会ですので、普段とはまた違った様子の子ども達の顔をぜひ見にお越しください。

じゅんじょよ く書こう

画像1 画像1
6時間目の国語の時間に「じゅんじょよく 書こう」の学習で書いてきた文章を読み合う活動を行いました。

6月にあった「なかよしぶんかさい」や6月に始まった「プールあそび」のこと、休みの日に遊びに行った家族のできごとなど、それぞれの思ったことや感じたことを読み合いました。
学習では「はじめに」「それから」などの言葉を入れて、順序よく書くことをめあてに書いてきたことを、3人で作ったグループの友だちに伝えました。
発表を聞いた友だちの良いところを感想で書いて、発表した友だちにその感想を渡しました。

1学期の終わりに、今まで書いた文章を持って帰りますので、楽しみにしておいてください。

手形でアート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「図画工作」の時間に「手形でアート」と題して、作品作りをスタートしました。

一人ひとり、好きな絵の具の色を手に取り、両手に塗って手形を取りました。その手形を顔に見立てたり、お花に見立てたりと、思い思いにパスを使って描いていました。

来週の懇談会の時にご覧いただけるように作っています。楽しみにしてください。

校区探検

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の「どきどき わくわく まちたんけん」の学習で、長橋小学校の校区にどんなお店や施設があるのか、子ども達が知っている所を中心に、安全に気をつけながら、約1時間校区探検をしてきました。

校区の北側にあるコンビニや公園など知っている場所もあれば、長橋ならではの皮革関連産業の会社や地域にある施設で初めて知る場所もあったりと、1時間の中でたくさんの場所を巡りました。

地域にさまざまな場所があり、多くの人が生活したり、働いていることが分かりました。また秋の校区探検も楽しみにしています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始 発育二測定1・2年生 よみきかせ  委員会活動
1/9 発育二測定3・4年生 民族・はげみ

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

平成30年度運営に関する計画

学校協議会2018