★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

にこにこきらり☆2年生

画像1 画像1
今日は5時間目の図画工作の時間に、ザリガニを描きました。
クラスで育てているザリガニのはさみ、頭、しっぽなどを真剣に観察しながら下書きを描き進めていました。
一生懸命描いているので完成が楽しみです。

にこにこきらり☆2年生☆

画像1 画像1
今日は2時間目に、食に関する指導があり、おはしの上手な持ち方の学習をしました。
豆をはさむゲームをしたり、はしのよくない持ち方を教えてもらったりして、楽しく学ぶことができました。

画像2 画像2

にこにこきらり☆2年生

画像1 画像1
算数科では「長さ」の学習をしています。
竹ものさしを使って、長さを測ったり、直線を描いたりしています。
宿題のために、竹ものさしを持ち帰ります。
忘れず、月曜日に持たせてください。
よろしくお願いします。
画像2 画像2

にこにこきらり☆2年生

みんなで植えた、野菜たちがどんどん大きくなってきました。
毎朝、水やりをして、大事に大事に育てています。
子どもたちが「『なすお』に花がさいてたよ!」と嬉しそうに教えてくれました(^^)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校だより

新型コロナウイルス感染症の予防について