★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

にこにこきらり☆2年生☆

今日は、防災学習をしました。
子どもたちは、様々な体験を楽しみながら学んでいました。
お家でぜひ学んだことを聞いてあげてください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

にこにこきらり☆2年生

画像1 画像1
11月2日(火)にボランティアグループ「ぐるっぽ」さんによる『おはなし会』がありました。絵本の読み聞かせや楽しいお話をたくさん聞きました。

にこにこきらり☆2年生

画像1 画像1
生活科の授業でポッポのパン屋さんに見学に行かせていただきました。
子どもたちは、質問をしたり、パンを作るところを見せていただいたりしました。
とても貴重な経験をすることができた子どもたちは大満足な様子でした。

にこにこきらり☆2年生

今日の体育では、タブレットを使って学習を進めました。
友だちが前転や後転をしている様子をタブレットで撮影しました。
教えてもらった上手に回れるポイントができているかペアで交流しながら練習しました。

画像1 画像1

にこにこきらり☆2年生

今日の全校朝会は、全校で集まって行いました。間隔を広くとったり、朝会後は手洗いうがいを行ったり、感染症対策に気を付けました。
久しぶりに、みんなで集まることができて、とっても良かったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校だより

新型コロナウイルス感染症の予防について