★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

2年 音楽

けんばんハーモニカで「ぷっかり くじら」の練習をしました。伴奏に合わせて、自分で考えたメロディーを演奏している様子です(*^^*)
画像1 画像1

2年 発育二測定

発育二測定がありました。
今日は、身長と体重をはかりました。

1学期よりも、大きくなったかな?
子どもたちは、ドキドキした様子でした(*^^*)
画像1 画像1

2年生 やさいづくりにチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で やさいづくり に取り組んでいます。
学習園では、キュウリ・ナス・ミニトマト・サツマイモが
ぐんぐん成長しています。

大きな実をつけたキュウリをみてうれしそうでした。(*^^*)

自分で、育てているミニトマトも小さな実がつきはじめています。

大きくな〜れ!!

2年生 春の遠足【5月19日】

画像1 画像1 画像2 画像2
春の遠足で、「住之江公園」に行ってきました。

きれいな花が、たくさん咲いていました。
大きな鳥や生き物もたくさんいました。
自然にふれることができました。

遊具や大きな滑り台では、
友だちと仲良く遊び、楽しく活動することができました!

2年 食育

画像1 画像1
2年生になって初めての食に関する指導を行いました。
今回は、「めざせ!おはし名人」というめあてで、
おはしの持ち方やおはしにまつわるマナーについて勉強しました。

上手なおはしの持ち方を練習した後は、
豆はさみゲームを通して楽しくおはしについて学習しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31