★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

にこにこ かげふみ(*^_^*)

理科の学習で「かげのできかた」について

学習をします(*^_^*)

しかし、子どもたちから「かげふみ」の

遊びが分からないとの声があがりました。

早速、運動場で実践です(*^_^*)

為すことによって学びました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

にこにこ越前屋ふしぎ発見!!(*^_^*)

楽しみにしていた社会見学(*^_^*)

普段は入ることや見ることができない、

スーパーマーケットの裏側に行きました(*^_^*)

たくさんの不思議や学びを発見しました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

にこにこ社会見学(*^_^*) 〜越前屋〜

社会科の学習のまとめとして、

鶴見橋商店街にある「越前屋」に社会見学に行きます(*^_^*)

もちろん、事前学習は欠かせません!!

子どもたちは真剣に意見の交流をしていました(*^_^*)
画像1 画像1

にこにこサイエンス(*^_^*) 〜植物の一生〜

春に植えた植物が成長し、花が咲き、実ができ、枯れていく…

植物の「いのち」について多くのことを学びました(*^_^*)

ひまわりの種を収穫することの体験を通じてさらに学びを深めました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 春季休業
4/5 新2年生 入学式の練習(9:30〜)
4/6 入学式

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校協議会2017

運営に関する計画2017