★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

チェンジ☆4年生

画像1 画像1
【道徳 あいさつができた】

 今日の道徳の授業で、「あいさつができた」という話を読みました。
 登校する道にいたおばあさんに初めてあいさつをされたときに、あいさつが返せなかった女の子が、次に会ったときにはあいさつができて、心がうきうきした話でした。

 子どもたちと、気持ちのよいあいさつをするためにできることを考えました。
「えがおで大きな声で元気よくあいさつする」
「自分からあいさつをする」
「あいさつを楽しくしていろどる」
「あいさつを毎日続ける」
など、たくさんのすてきな意見がでました。

 あいさつをすると、うれしくなったり、元気になったりすると子どもたちは実感しているようです。
 4年生のみんなでたくさんあいさつをして、温かい気持ちがあふれる学級にしていきたいと思います。

チェンジ☆4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の図工ではGO!GO!ドリームカーという単元で世界に一つだけの車を作り実際にうちわであおいで転がす活動をしました。
どうしたらもっと速く進むのかなど工夫しながら活動することができました。

チェンジ☆4年生

【国語 ペア音読】

 国語の授業で、毎時間、説明文の全文音読をしています。5分ほどかかる文でも、最後まで集中して音読できています。
 今日は、ペアで交互に音読しました。隣の友だちと一緒に音読をして、盛り上がっていました。


【係り活動 お笑い係】

 帰りの会で、お笑い係さんがコントをしてくれました。
 とてもユニークな内容で、みんな楽しく笑っていました。
 みんなが笑顔になれる素敵な時間でした。


※写真1 ペア音読の様子
※写真2 お笑い係さんのコントの様子
※写真3 友だちと協力して問題を解いている様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チェンジ☆4年生

【気温調べ】

 理科の授業で、百葉箱に入っている温度計を、時間ごとに計測し、その変化を調べる学習をしています。

 また、学習園に苗を植えられるようにするために、一生懸命雑草を抜いてくれていました。

※写真1 百葉箱を観察している様子
※写真2 学習園の草を抜いている様子
※写真3 ひょうたんの苗の絵をかいている様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チェンジ☆4年生

【社会見学 柴島浄水場】

 4年生になり、初めての校外学習で柴島浄水場へ行ってきました。
 浄水場の敷地内を見学して、どのようにして水がきれいになっていくのかを知ることができました。

 見学後、室内でよごれた水をきれいな水にろ過する実験をしました。みんなは、よごれた水や色のついた水が透明になるのを見て、とても驚いていました。

 学校に帰ってから感想文を書くと、たくさんの楽しかった思い出を用紙いっぱいに書いている子がたくさんいました。

 4年1組のみんなで、楽しい体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 登校指導  クラブ活動  ランランタイム
1/16 民族・はげみ ランランタイム
1/17 避難訓練(ちびっこ防災PJ(地震・津波)) ランランタイム ちびっこ防災プロジェクト 
1/18 漢字検定  民族・はげみ
漢字検定  民族・はげみ
1/21 給食週間 児童朝会(ペットボトルキャップ運動) 授業研究(2年生) 5年生GT(ソンセンニム)

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

平成30年度運営に関する計画

学校協議会2018