★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

学習参観ならぬ『学習参加』 〜書写(毛筆)〜

画像1 画像1
 24日(木)の5時間目に、学習参観がありました。今回はいつもの参観とは少し内容や活動の中身を変え、保護者の方々にも子どもたちと一緒に参加できる『学習参加』にしました。教科は書写、毛筆で“成長”という字を書きました。子どもたちは普段よりもやる気を見せ、熱心に取り組んでいたように感じます!
 今回ご参観(ご参加)された保護者の皆様、本当にご協力ありがとうございました!お子さんの“成長”を間近で感じられたのではないでしょうか。これからの学習参観でも、今回のような保護者の方々が子どもたちとともに取り組み、ともに楽しめるような活動を考えていこうと思っています。
画像2 画像2

とび箱「台上前転」

体育の学習で今、とび箱の「台上前転」の学習をしています!
今日は「踏み切りの位置を意識してとぶこと」をがんばりました。

高い段数にこだわらず、美しい姿勢でとぶことを目標に取り組んでいます!
自分の持てる力を発揮して、がんばりましょう\(^o^)/
画像1 画像1
画像2 画像2

流れる水!

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の「流れる水のはたらき」の学習をしました!

班でどんなコースにするか話し合い、実際に山に水を流しました(^_^)
流れる水を見て、「おぉー!」と歓声が上がっていました。

その後、教室に戻り班で気づいたことを話し合い、発表しました。
どの班も素晴らしい気づきばかりでした♪

ランチルーム(*^。^*)

今週1週間は、ランチルームでの給食でした♪
いつもの教室とは違う場所での給食だったので、いつも以上に楽しくそして、おいしく給食を食べていました!(^^)!

食に関するクイズもあり、初めて知ったことがたくさんありました!
また、子どもたちに聞いてみてください (^^)
画像1 画像1

調理実習 【その2 「みそしる」】

 調理実習の2つめの品目は美味しいごはんにぴったりの「みそしる」です!
 1つの具は秋っぽく“さつまいも”を使い、残り2つの具を各班で相談して決めることにしました。各班で決まった具は以下の通りです。
1班…かぼちゃ・玉ねぎ
2班…しめじ・もやし
3班…しめじ・玉ねぎ
4班…麩・ピーマン
5班…とうふ・わかめ
 どの班も班で協力して調理し、個性的で美味しいみそしるが完成しました。また、今回は最初に“煮干し”からだしを取ることを活動の中に取り入れました。みそしるをさらに美味しくするために、手間暇かけてだしを取ることの大切さも学習しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業 離任式
4/3 年度はじめ在籍・給食人員調べ

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画2016

学校協議会2016