★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

(5年生)ご参観ありがとうございました!

画像1 画像1
学習参観では、「日本語学習」「百人一首大会」を行いました。

「日本語学習」では「ようすを表す言葉」「〜は、〜よりの表現」について学習しました!

「百人一首大会」では、五・七・五・七・七のリズムに親しみながら札を取りました!

みんな一生懸命、楽しく学習しました(^o^)丿
参加していただいた保護者のみなさま、本日はありがとうございました!
画像2 画像2

みんなで遊ぼう!!

「みんなで遊ぼう!」という子どもたちからの一声で5年生では「みんな遊び」が始まりました!!

「何をしようか?」「どんなルール?」「チーム分けは?」みんなで一つ一つの議題を話し合いながらクリアしていきました!そして、「レッツみんな遊び(^o^)」

寒さに負けず、みんなで「ドッジボール」「サッカー」と、にぎやかに笑顔で楽しんでいます(^○^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(5年生)読売テレビへ社会見学!!

読売テレビへ社会見学に行ってきました!

到着するとテレビで見たことのある「キャラクター」や「置物」があり、子どもたちは大喜び(^○^)

テレビ局内では、案内してくれる方の話をよく聞きながら「中継車」や「スタジオ内」など、いろいろと見学させていただきました(^_^)天気予報などで使う「クロマキー」子どもたちはしっかり学習しました!

この社会見学を今後の学習に活かしていきます(^o^)丿


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張っています!5年生!!

画像1 画像1
今日は、久しぶりの理科室での学習。久しぶりの体育館での学習!3学期の学習がどんどん進んでいます!

5年生31人は、持ち前の明るさで協力しながら学習に取り組んでいます(^^)

理科の実験では、みんなでもののとけ方をじっくり観察(^_^)体育では、お互いになわとびの回数を数えたり、跳び方を教え合ったり!

楽しく一生懸命頑張っています(^o^)丿
画像2 画像2

夢ひろばで紙芝居(^^)

3学期が始まり、笑顔で登校してきた5年生!今週はみんなで冬休みのお話をしたり、テストに励んだりと元気に過ごしました!

夢ひろばでは、みんなで紙芝居(^_^)読み手になる人が順番に代わり、みんなに読み聞かせ!!微笑ましい光景でした(^o^)丿

3学期は始まったばかりですが、随所に団結した姿を見せている31人!一致団結して頑張っていきたいと思います!

本年もよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/11 東日本大震災
3/13 よみきかせ 図書館ボランティア
3/15 卒業式予行
3/16 下校時刻変更 卒業式前日準備

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校協議会2017

運営に関する計画2017