★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

白玉フルーツポンチ作り!!

今日の調理実習は白玉フルーツポンチ作り!

白玉粉に水を混ぜながらコネコネ・・・耳たぶくらいの柔らかさになるまでしっかりこねて、少しずつちぎって一口サイズにしていきます。そして、お湯の中へ・・・

いろいろなフルーツと一緒に盛り付けて完成(^○^)

みんなでおいしくいただきました!最後の片づけまでみんなで協力して頑張りました(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2

雨のため室内で運動!

今日の体育の時間はあいにくの雨・・・

そこで!!室内運動施設のある特別教室に向かいました(^_^)

鉄棒やまと当て、卓球など、子どもたちは力いっぱい楽しく笑顔で活動しました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

再始動!5年生!!

学級休業がようやく終わり、今週から5年生が再び始動(^o^)丿

お休みしていた子どもたちも復活し、活気のある教室が戻ってきました!長い期間会えなかった友だちと遊んだり、お話をしたりする子どもたちはとても楽しそうです(^^)

先週できなかった学習や取り組みを今週は2週間分の気合でやっていきます!!

ここから再びエンジン全開で3学期を突っ走っていきます(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2

(5年生)ご参観ありがとうございました!

画像1 画像1
学習参観では、「日本語学習」「百人一首大会」を行いました。

「日本語学習」では「ようすを表す言葉」「〜は、〜よりの表現」について学習しました!

「百人一首大会」では、五・七・五・七・七のリズムに親しみながら札を取りました!

みんな一生懸命、楽しく学習しました(^o^)丿
参加していただいた保護者のみなさま、本日はありがとうございました!
画像2 画像2

みんなで遊ぼう!!

「みんなで遊ぼう!」という子どもたちからの一声で5年生では「みんな遊び」が始まりました!!

「何をしようか?」「どんなルール?」「チーム分けは?」みんなで一つ一つの議題を話し合いながらクリアしていきました!そして、「レッツみんな遊び(^o^)」

寒さに負けず、みんなで「ドッジボール」「サッカー」と、にぎやかに笑顔で楽しんでいます(^○^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 春季休業
4/5 新2年生 入学式の練習(9:30〜)
4/6 入学式

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校協議会2017

運営に関する計画2017