★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

6の1通信 【その152】 おせち料理を調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期初めての家庭科は、おせち料理を調べました!まず、おせち料理にはどんな料理や、食材が使用されているか考えました。子どもたちは今までの体験、または給食等を頼りにして考えていました。子どもたちからは『だてまき』『れんこん』などの意見がでました。そして、おせち料理で食べる物には、お正月らしい縁起が良い理由があることを知りました。次回は食材一つひとつ理由を調べます!どんな理由があるのか楽しみですね!

6の1通信 【その157】 新しい仲間

画像1 画像1
本日より、6年生に新しい仲間が増えました。全員で23人になりました!子どもたちは新しい仲間が増える今日をとても楽しみにしていました。また気持ち新たにたくさんの思い出をつくっていきます!

6の1通信 【その158】 理科〜てこの手ごたえ2〜

画像1 画像1
6年生では、以前「てこの手ごたえを軽くするにはどうしたらよいか」という問題に対して、『作用点を支点に近づけたら・・・』『力点、支点の位置を変えたら・・・』と様々な予想がでました!本日それを確かめるために実際に実験を行いました!おもりの位置(作用点)手の位置(力点)をさまざまな位置に移動して、おもりを持ち上げました。その結果、「力点は支点からより遠く」「作用点は支点からより近く」することで、てこの手ごたえが軽くなることに気づくことができました!子どもたちは実験の結果を自分の言葉でノートにまとめることができ、楽しい学習となりました。

6の1通信 【その156】 チャチャ長橋

画像1 画像1
本日より、長橋小学校では、「チャチャ長橋」に取り組んでいます。「チャチャ長橋」とは、朝から心も体もやる気スイッチONで活動できるように、朝の会で独特なリズムに乗って体操をする取り組みです。6年生は、体操の動きに少し恥ずかしがりながらも体をしっかりと動かしました。朝からたくさんの笑顔を見ることができました。

6の1通信 【その155】 理科〜てこの手ごたえ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の6年生の理科は、「てこの手ごたえを軽くするにはどうしたらよいか」というめあてで学習をすすめました。子どもたちからは、『作用点を支点に近づけたら・・・』『力点、支点の位置を変えたら・・・』と様々予想がでました。次回の理科の実験で実際に、てこの手ごたえを感じながら結果を導き出します。重たいおもりだけどみなざん頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 6年卒業遠足 ぴょんぴょんタイム
2/6 よみきかせ 委員会活動
2/7 ぴょんぴょんタイム
2/8 ちびっこ防災
2/9 新1年生入学保護者説明会
2/11 建国記念の日

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校協議会2017

運営に関する計画2017