★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

I trust ☆ 6年生

【1学期最後のプール】

 今日の4時間目に、1学期の最後のプール水泳の授業をしました。
 練習を重ねる中で、短期間でしたが子どもたちの泳ぎが上達してきていると感じました。

 子どもたちの笑顔がたくさんあふれる1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I trust ☆ 6年生

【非行防止学習】

 本日、3時間目に非行防止の出前授業がありました。警察署から少年係の方が来てゲストティーチャーをしてくれました。

 万引きや暴力、いじめなどは犯罪であり、絶対にしてはいけないと話をしてくれました。6年生のみんなは、真剣に話を聞いていました。

 他にも、スマホの使い方についても話がありました。スマホに依存の問題点、使用時間や使う場所などのルールを家庭で相談することの大切さを学びました。
また、ラインでの犯罪トラブルに巻き込まれる怖さもドラマを通して学びました。

 みんなが安全に過ごすために大切なことを学ぶことができた1時間でした。

※写真1・2 非行防止授業の様子
※写真3   算数の授業で友だちと一緒に学んでいる様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I trust ☆ 6年生

【1年生との合同プール】

 今週の木曜日、1年生が大プールに初めて入るため、怖くないように6年生がサポートをしました。

 1年生に対して笑顔で優しく接している6年生の姿があり、心が温かくなりました。

 1年生も6年生も、みんなとても楽しく活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I trust ☆ 6年生

【プール開き】

 本日、今年度はじめての水泳学習をしました。
 
 子どもたちは、冷たい水に体を固くしながらも、楽しそうに泳いでいました。
 1年ぶりのプールで、泳ぐことに抵抗を感じる子もいましたが、みんながんばって泳いでいました。

 これから、みんなで練習をがんばっていきたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I trust ☆ 6年生

【N1グランプリ 長橋一速いロボットは?】

 今日の3時間目、体育館でプログラミングの授業をしました。
 タブレットでプログラミングを設定して、ロボットをスタートからゴールまで動かしました。

 なかなか思うようにロボットが動かず、どのように設定したらよいのかを友だちと相談して何度も試していました。
 ゴールにたどり着けるように何度も設定を調整することを通して、子どもたちは論理的に考える力を身につけていました。


※写真1・2 N1グランプリの様子
※写真3   なかよしぶんかさいの店番の練習をしている様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/29 プール開放
7/30 プール開放  大阪市児童水泳記録会
7/31 プール開放
8/2 こども陶芸教室(9:30〜11:00)