★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

給食(10/7)

 今日の給食は、ライ麦パン、ミラノ風カツレツ、ミネストローネ、きゅうりのサラダ、牛乳です。

 今日の献立は、「ミラノ・大阪姉妹都市提携記念献立」です。

 ミラノ市は、人口は130万人、面積は181平方kmの北イタリアの中心都市です。

 大阪市とは、1981年に姉妹都市提携を結び、今年で35周年になります。

 イタリア料理の大きな特徴は、素材の持ち味を生かすことで、ミラノでも、米、とうもろこし、穀物、肉、野菜、淡水魚、チーズなどを使った伝統的な食文化を誇っています。

 ミラノの代表的な伝統料理には、ミラノ風カツレツ、ミネストローネ、サフランのリゾットなどがあります。

画像1 画像1

給食(10/6)

 今日の給食は、ごはん、もずくと豚ひき肉のジューシー、五目汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、牛乳です。

 「ジューシー」とは、沖縄の方言で「炊き込みごはん」や「雑炊」のことをさし、「フーチバ(よもぎ)ジューシー」、「クーブ(昆布)ジューシー」などがあります。

 また、冬至(トゥンジー)には、家族そろって「トゥンジージューシー」を食べ、家族の健康と子孫繁栄を願う風習があります。

画像1 画像1

給食(10/5)

 今日の給食は、ピリ辛丼、中華スープ、黄桃の缶づめ、牛乳です。

 食べ物は、その働きによって赤・黄・緑の3つのグループに分けることができます。

 緑のグループの食べ物は、野菜、果物、きのこ類です。

 ビタミン類を多く含むので、代謝を円滑に行うほか、抵抗力をつけて風邪を予防したり、ホルモンや酵素の働きを助けたりするなど、体の調子を整える働きがあります。

 また、食物繊維を多く含むものがあり、便の量を増やして、便秘の予防をする働きなどもあります。

画像1 画像1

給食(10/4)

 今日の給食は、食パン、ブルーベリージャム、まぐろのオーロラ煮、スープ、サワーキャベツ、牛乳です。

 “まぐろのオーロラ煮”のオーロラは、「あけぼの」(明けがたの赤い空)という意味があります。

 たれにケチャップ、砂糖、赤みそを使い、その赤い色をあけぼのに見立てています。

 今日は、しょうが汁で下味をつけたまぐろに、でんぷんをまぶして油で揚げて、ケチャップ、砂糖、赤みそを合わせて煮たたれをからめて仕上げています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 下校時刻変更(卒業式前日準備)給食後下校13:25ごろ
3/22 2016(平成28)年度卒業式
3/23 分団集会(1〜5年生)
3/24 修了式

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画2016

学校協議会2016