★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

給食(7/19)

 今日の給食は、ごはん、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの甘酢あえ、紅ざけそぼろ、牛乳です。

 「オクラ」には、カロテン、ビタミンB1、ビタミンC、カルシウム、鉄が含まれています。

 また、切ったり刻んだりした時に生じる粘りの成分には、整腸作用のあるペクチンや、たんぱく質の消化を助けたり、胃の粘膜を保護したりするムチンが含まれています。

 今日で1学期の給食は最後になります。夏休み中も、健康づくりの基本の「栄養」「運動」「休養」をしっかりとって、元気に2学期を迎えてもらいたいと思います!

画像1 画像1

給食(7/15)

 今日の給食は、ライ麦パン、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、グリーンアスパラガスのサラダ、牛乳です。

 今日は鶏肉の「レバー」を含んだ、「チキンレバーカツ」が登場しました。

 レバーは、脂肪が少なく、たんぱく質が多く含まれています。

 目や皮膚の健康を守るビタミンA、エネルギーの代謝になくてはならないビタミンB2、赤血球の生成に関わっているビタミンB12、貧血の予防に効果のある鉄分などが多く含まれています。

画像1 画像1

給食(7/14)

 今日の給食は、ごはん、豚肉とピーマンのしょうが焼き、にゅうめん、切り干しだいこんの梅風味、牛乳です。

 夏の暑い時は胃腸の働きが低下し、疲労もたまりやすくなります。

 夏の暑い時に食欲を増すためには、カレー粉やこしょうなどの香辛料、しょうがやしそなどの香味野菜、酢やレモン、梅干しなどの酸味を活用すると良いです。

 香辛料や香味野菜の香りや辛味は、胃液を分泌させて、食欲を増進する働きがあります。

 また、酢やレモン、梅干しなどの酸味は、疲労回復に効果があるといわれています。

画像1 画像1

給食(7/13)

 今日の給食は、コッペパン、ブルーベリージャム、中華煮、チヂミ、きゅうりの甘酢づけ、牛乳です。

 夏は、暑さによるストレスで体力や食欲が低下したり、汗をかくことで水分や無機質、ビタミンB1などの栄養素が失われたりすることで「体がだるい」「疲れた」という状態になることがあります。

 夏を元気にすごすためには、『きちんと食事』『適度な運動』『十分な睡眠』の三原則をしっかり心がけるようにしましょう!

画像1 画像1

給食(7/12)

 今日の給食は、夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、冷凍みかん、牛乳です。

 今日は子ども達に人気の、「夏野菜のカレーライス」が登場しました。

 夏野菜の「かぼちゃ、なす、トマト(缶)、ピーマン」を使っています。カレーライスに入れることで、夏野菜をたっぷり美味しくとれる献立です!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 下校時刻変更(卒業式前日準備)給食後下校13:25ごろ
3/22 2016(平成28)年度卒業式
3/23 分団集会(1〜5年生)
3/24 修了式

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画2016

学校協議会2016