ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

【校長室だより】夏休み

早いもので、夏休みも2週間が終わろうとしています。
「暑いなあ」が口癖となるほど、毎日暑い日が続いていますが、体調面にはくれぐれも気をつけてください。
1学期の始業式で子どもたちに話した3つの頑張ってほしいこと、「算数の勉強」「読書」「あいさつ」は、夏休みでもできるので、夏休みも継続して頑張ろうと終業式で話しましたが、子どもたちは頑張れているでしょうか。
楽しいことを思いっきりするのもいいでしょう。一日一日を大切に、思い出に残る日々を過ごしてほしいです。
来週月曜日は平和登校日です。元気いっぱいの子どもたちと久しぶりに会えるのを楽しみにしています。

【校長室だより】6月11日児童朝会

この日は、ずっと気になっていたお話をしました。
「授業中にみんなの教室を回っていると、誰もいないトイレの電気がついていることがあります。また、とても天気がいい日に階段や廊下の電気がついていることもあります。電気を節約すると、その分でいろいろな物を買うことができるのです。だから、誰もいないことを確認して、いなければ電気を消しましょう。
 水道も同じです。出っ放しの水道があれば止めてください。
 みんなで取り組みましょう。」

この話をした後、授業中に校内を回ったとき、10数回電気を消しました。まだまだ定着していませんが、学校をあげて省エネに努めます。

【校長室だより】6月6日

 今日も雨のため、2年、5年が遠足に行けませんでした。めぐり合わせとはいえ、昨日までいい天気だったことを考えると、残念でなりません。6月18日のラストチャンスはいい天気のもと、楽しい思い出を作ってくれることを願っています。
 18日は別の行事がもともと入っていたため、いっしょに遠足に行くことができません。ですので、今日は2年生といっしょにお弁当を食べました。
 とても楽しそうにお弁当を食べる2年生は、とても元気でした。遠足に行けずに残念ですが、遠足以上に楽しんでいたかもしれません。
 保護者の方々、何度もお弁当を作ることになってしまい、すみません。

 

【校長室だより】6月4日児童朝会

今週の児童朝会では、今年度の各学年のめあての発表がありました。
「どの学年も舞台に立って、堂々と発表できていたね。聞いているみんなも『発表頑張れ』『しっかり発表できたよ』と、自然と拍手が起きたのが優しい気持ちの表れだと思います。
 めあてを守って、楽しい学校生活にしましょうね。」

 どの学年もしっかりと発表することができていました。意気込みが伝わってくるひと時でした。

【校長室だより】5月28日児童朝会

2年生、5年生が先週の遠足に雨のために行けなかったので、雨の話をしました。
「雨の日が嫌いな人が多いですね。外で遊べなかったり、雨に濡れてしまったりして、雨は嫌ですね。遠足にも行けなかったので、よけいに嫌ですね。
 でも、雨が降らないと困ることもあるんですよ。どんなことが困るかわかりますか?」
(1年生から)「植物が育たない」
「そうですね、雨の水を吸って植物は大きくなるので、植物が育たないと野菜や果物ができなくて困りますね。
 ほかにも、以前は雨が降らなくて水不足になったとき、学校のプールもやめなさいとなったときもあります。プールに入れないと嫌ですよね。
 雨は降っても嫌だけど、降らないと困ることもあります。だから、みんなの活動のないときに雨に降ってもらえるように願いましょう。」

 これから雨の日が多くなりますが、子どもたちが学校にいる間はあまり降ってほしくないですね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 全学年4時間授業
2/6 6年 体験学習