学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪

緊急連絡メール テスト配信について

4月19日(月)午後3時にテスト配信をいたします。

 昨年度に登録されている方は、今回新たに登録していただく必要はありません。緊急メールが「迷惑メールフォルダ」に振り分けられないように、お手持ちの携帯電話の設定をご確認ください。アドレスや機種を変更して、テスト配信のメールが届かなかった方や再度登録をご希望の方は、学校までお知らせください。

 登録シートをお配りいたしますので、再度ご登録をお願いいたします。
※未登録の方は、ぜひこの機会に登録をお願いいたします。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日

避難訓練を行いました。

清水小学校では避難訓練をとても大事にしています。

今日は理科室で火災が起こった場合を想定して行いました。

どの階段から降りるのか。どのように降りるのか。

一つひとつ確認しながら避難訓練をすることができました。

備えあれば憂いなし。

常に準備をしておきましょう。

1年生 算数

画像1 画像1
4月19日

1年生の算数の学習です。

今日は数え方について学びました。

3つのまとまりはどれでしょう??

「はーい。」子どもたちの元気な声が響きます。

「1、2、3、4、5」何度も数えることができていました。

朝の登校の様子

画像1 画像1
4月19日

 朝の登校の様子です。歩道橋を渡ってくる子どもたちは、歩道橋を降りた時に「いったん止まって、右左を見て」安全を確認してから動くようにしましょう。朝の登校時間には、自転車がたくさん走っています。気をつけて登校してください。

満開のマーガレット

画像1 画像1
4月19日

 校内のマーガレットが満開です。マーガレットは、デンマークの国花として親しまれています。本校の管理作業員さんが、「挿し木」で増やしました。
 マーガレットの名前の由来は、マルガリーテスという真珠という意味のギリシア語からきているそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/6 聴力検査5・6年 登校指導
5/7 B校時
5/10 代表委員会・委員会 聴力検査3・4年
5/11 B4校時 家庭訪問 聴力検査1・2年
5/12 B4校時 家庭訪問 PTA実行委員会

各種お知らせ

安心・安全

校時表

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校だより2022

保健だより2022

ICT学習

大阪市学力経年調査