7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

黄色の花ショウブが 咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日(水)

 今日、黄色の花ショウブが咲きました。
 きれいに咲いていました。

6月の別称は・・・・・・・

画像1 画像1
6月6日(月)

 児童朝会で、6月の別称の話をしました。

 6月に入り、梅雨入りも宣言されました。
 これからしばらくは、雨の降る日が多くあります。

 6月の別称を調べると、何と24もありました。
 その中から、朝会では1つ紹介しました。
 それは「水無月」です。

 水が無い月と書きますが、実は「無」は「の」という意味で、
 水の月という意味です。
 
 職員室前には、
 そのほかに2つ掲示しました。
 「涼暮月」「蝉の羽月」です。


花ショウブが咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度、旭区よりいただいた花ショウブの苗。
 環境委員会の子ども達が、育ててくれていました。

 一度株分けをして植え替えをしました。

 そして、先週、
 淡い色の花が少しずつ咲き始めました。

「こどもの日」の行事献立

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日(金)の給食は、こどもの日の行事献立でした。

  メニューは、
   牛肉のちらしずし・すまし汁・ちまき・牛乳でした。
  
  ちまきは、米の粉などで作ったもちを
  笹の葉にくるんで蒸して作ります。
  こどもの日に
   「こどもが元気で大きくなりますように」
  という願いをこめて食べます。

  毎年、こどもたちにとても人気がありますが、
  1年生の中には初めてちまきを食べる子どももいました。
  友達とうれしそうに食べる姿が印象的でした。

5月 玄関正面掲示

がんばる子を見て、
「がんばってるね」「すごいね」「すてき」
そう言える子、思える子も
「がんばる子」「すてきな子」だと思います。
そういう思いを「詩」に表現しました。

古市の子どもはみんな、
がんばる子
すてきな子
だと、心からそう思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 6年東洋学園家庭科交流2,3限
給食費口座振替日
6/12 日曜参観(参観1,2限、学年懇親会3限、災害時下校訓練4限)
6/13 代休
6/14 4年社会見学(浄水場)午前
6/15 水泳指導開始
6年海洋トライアル
6/16 下校 16:00