7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

6月19日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『ハヤシライス・キャベツのゆずドレッシング・さくらんぼ・いり黒豆・牛乳』でした。
 ハヤシライスは、牛肉、じゃがいも、たまねぎ等の具材をトマトピューレ、ケチャップで煮込み、デミグラスソース、トンカツソース、ウスターソース等で味つけし、手作りのブラウンルウでとろみをつけています。お楽しみにラッキーにんじんを入れました。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日入学式を講堂で行いました。保護者のみなさんが見守る中、2年生からプレゼントされたメダルを首からかけて新入生が入場してきました。国歌・市歌が流れた後、校長先生より新入生に向けて、お祝いの言葉がありました。また、古市小学校の学校生活の様子を写真とビデオで紹介するスライドショーもありました。
 1年生の皆さんには、これからのたくさんのことを学び、たくさん遊び、たくさんの友達を作って楽しい学校生活を過ごしてほしいと思います。ご入学おめでとうございます。

感嘆符 6月22日(月)からの時間割です

 今週も金曜日になりましたので、次週の時間割を掲載いたします。

 1年生の時間割は今週と同じです。また、学年だよりがありますので掲載いたします。

 お子様とご確認ください。

(時間割)

 1年 時間割(学級で時間割が異なっています)

 2年生 時間割

 3年1組 学習予定(第4週)

 3年2組 学習予定(第4週)

 4-1 時間割 6月4週目
 
 4−2 時間割 6月4週目

 5−1 学習予定表

 5−2 学習予定表

 6年1組学習予定

 6年2組学習予定

(学年だより)

 1年生学年だより6月4週号

感嘆符 明日6月20日(土)の入学式について

1年生の保護者の皆様

 明日の入学式に関しまして、お願いがあります。

 まず1点目は、写真撮影についてです。
 受付付近に、入学式の立て看板を掛ける予定にしています。写真撮影を行う際は、入学式が終了してからの時間にお願いします。また、密にならないように広がって待っていただきたいと思います。

 2点目ですが、入学式が終了しましたら、保護者の皆様には運動場でお子様が下校するのを待っていただきたいです。教室であいさつが終了しましたら、下靴に履き替えて運動場に出てきますので、お子様と一緒に下校してください。

 明日はよろしくお願いいたします。

重要 登校時間についてのお願いです。

 古市小学校の全校児童が一斉登校して一週間が過ぎようとしています。児童一人一人が毎日元気よく登校して授業を受ける様子に、職員一同安心し嬉しい気持ちでいっぱいです。

 毎日の登校時間についての再度のお願いです。

 児童は8時20分のチャイムが鳴ってから教室に入るように指導しています。それまでの時間に職員は教室の換気をしたり、消毒作業をしたりします。

 早く児童が登校しても教室に入れませんので、昨年度よりも少し遅めの時間に家を出ていただきますお願いします。

 併せて、登校時の道路の歩き方ですが、道幅いっぱいに広がって歩いている様子が見られ指導しているところです。ご家庭でもお話していただきたいです。

 ご協力お願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

学校配布文書