1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は算数で広さ比べをしました。

教室の後ろの黒板と教室のドアのどちらが広いでは、
「れんらくぶくろをつかったらはかれるかな」や
「きょうかしょをつかったらいいかな」
と子どもたちで見通しを考え、協力した測りました。


1年生 秋みつけ

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習「秋みつけ」で今川公園に行きました。赤や黄色に変わった落ち葉をたくさん集めて、思い思いのおめんを作り、楽しそうな様子でした。

1年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラフープを使ってリレーあそびをしました。どうすれば速くゴールできるのか?フラフープの置き場所をチームみんなで考えながら話し合い工夫しました。身体能力向上だけでなく、思考・表現力も活用した運動です。

日曜参観1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なんじなんぷん」

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の学習「かたちあそび」を行いました。いろいろな形の箱や筒を組み合わせて、タワーや電車など様々なものを工夫して作りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 委員会活動

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

お知らせ

事務室

家庭学習の手引き