1年生 遠足

 

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 遠足

 

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数「いくつといくつ」

1年生はタイルを使って、数の分解をしていました。たしざんの基礎になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 視力検査

5月になり、気付けば入学から1ヶ月経ちました。
子どもたちは少しずつ今川小学校の生活にも慣れていっている様子です。
さて、今日は視力検査を行いました。1度の説明でテキパキと動いて検査することができ、とても立派でした。

いちねんせいのみなさん、らいしゅうはまちにまったえんそくです!
しっかりやすんでらいしゅうもまたげんきにがっこうへきてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 「学校たんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が2年生に手をつないでもらって、学校たんけんをしていました。校長室、職員室、保健室、事務室など日ごろは行ったことのないお部屋の様子を観察していました。図書館、理科室、音楽室、家庭科室なども回っていました。校長室は豪華だと言ってました。70年前の校長先生の写真があるからでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 歯科検診1・6年
5/31 校外学習3年予備日
6/1 土曜授業(防災訓練・引き渡し訓練)
6/3 代休
6/4 たてわり班活動(5限前半)
いじめアンケート(7日まで)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校安心ルール

お知らせ