2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「同じところ、ちがうところ」の学習では、2つのものを比べて文章に書く活動を行いました。
すいかとメロン、おにぎりとサンドイッチ、メガネとゴーグル、マリオとルイージなど、楽しく表にまとめ、文章に表すことができました。

2年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽では新しい歌に挑戦中です。
高い音の歌を歌う時には目や鼻や口を大きくあけてうたうこと、歌は顔で歌うことを意識して美しい声が出せるよう練習しています。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「おばあちゃんに聞いたよ」の学習では、干支や春の七草について学習しています。五十音がいろは歌で覚えられていたことを知り、おどろく子どもたちでした。

2年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今図工ではかさこじそうの絵を描いています。
新聞紙をじぞうさまに見立てて、
切ったり貼ったり、、、
新聞紙は切るのが難しいようです。
子どもたちは楽しんで学習に取り組んでいます。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手本の漢字を見て、先生と一緒にそら書きをしながら書き順を覚えます。漢字ドリルの手本の見て、姿勢を正しながら1画1画丁寧に書いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 クラブ活動
1/29 卒業遠足

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

お知らせ

事務室

家庭学習の手引き